人気ブログランキング | 話題のタグを見る

農業交流ネットワークの日々の活動内容について綴っていきます。


by noko-n

秋山さん&山根さん訪問

こんにちは。ブログ初投稿の1回生武藤です。
よろしくおねがいします!
今回は農交ネッターがいつもお世話になっている梨・柿農家の秋山さんと秋山さんのお知り合いで白ねぎ農家の山根さんを訪問しました!

メンバー:原田さん、大塚さん、渡辺さん、武藤
期間:10/18~20

18日の夜に秋山さんのお宅に到着して19日の朝から作業を始めました。
原田さんと渡辺さんは秋山さんのところで、大塚さんと僕は山根さんのところで作業を行いました。

山根さんは数年前までは養鶏のお仕事をされていましたが、白ねぎ農家さんへと転向されました。以前は1万匹以上のニワトリを飼っていたそうです!そのニワトリを飼っていた小屋で今は白ねぎの出荷の用意を行っています。

1日目の朝は白ねぎ畑に行って雑草の除去を行いました。
山根さん達が草刈機で雑草を刈って、山根さんの奥さんと大塚さんと僕で雑草をまとめて、運んだりしていました。昼からは秋山家のまさるも手伝ってくれました。雑草の量が思った以上に多く、16時くらいまでかかりましたが、何とか畑一面をきれいにすることができました。

そのあとは別の畑に行って、ねぎの収穫を行いました。
秋山さん&山根さん訪問_f0142721_16211683.jpg

まずはねぎを引き抜きやすくするために、山根さんがトラクターで抜くところの土を崩してくれました。トラクターのないねぎ農家さんなら、まずこの土を崩す作業が大変だと山根さんは言ってました。ねぎを抜く際には4〜5本を一緒に、そしてなるべく下の方を持つことに注意しなければなりません。抜いたねぎは茣蓙の上に置いて、ねぎがある程度の量になると茣蓙を巻いて、トラックへと運びます。この時何十本ものねぎを運ぶことになるので、結構な重さです。
秋山さん&山根さん訪問_f0142721_1662320.jpg



2日目は雨が降っていたということもあり、1日目に収穫したねぎを出荷用の箱に詰めるまでの作業を行いました。
収穫したねぎはどのようにして出荷用の箱に詰められるのかというと...

①トラックに積んであるねぎを下ろします。かなり重たいです。

②ねぎを出荷用の長さにします。
秋山さん&山根さん訪問_f0142721_15334989.jpg

↑これがねぎを切る機械です。

③ねぎの皮をむきます。空気圧を利用した機械を用います。
秋山さん&山根さん訪問_f0142721_15371845.jpg

↑一瞬にして皮がむけます。秋山家のまさるはここでの作業を楽しみつつ頑張っていました(笑)

④ねぎを磨きます。
秋山さん&山根さん訪問_f0142721_1540264.jpg


⑤ねぎを太さによって仕分けます。太いねぎなら2本セットで売ったり、細いねぎなら5本セットで売るからです。5種類以上に分けていました。
秋山さん&山根さん訪問_f0142721_15434326.jpg


⑥ねぎのセットを作るためにテープで止めます。テープを止めた後にねぎの長さにずれがあれば、包丁で切って調整します。
秋山さん&山根さん訪問_f0142721_1547421.jpg


⑦最後にねぎを箱に詰めます。
秋山さん&山根さん訪問_f0142721_15492512.jpg

こうして出荷用のねぎが完成するのです!

この作業を山根家の方々、僕と大塚さん、秋山家のまさるとで手分けして行いました。
秋山さん&山根さん訪問_f0142721_155435100.jpg

山根さんが僕たちに作業の手順について丁寧にいろいろなことを教えてくれたので、いつもより少しペースが遅かったみたいです。山根さん本当にありがとうございます。
最後は山根さんの学生時代のお話などを聞いて帰ってきました。
また、ねぎの収穫は寒い冬の間も続くそうで、これからの時期が特に大変だそうです。鳥取は雪がよく積もるので、雪の重みでねぎがつぶれないように管理しているらしいです。冬の厳しさを改めて感じました。

一方原田さんと渡辺さんは2日間柿の収穫を行っていました。
きれいな柿は、軸のギリギリを、ヘタを取らないように収穫し、
日焼けした柿は干し柿にできるように枝を少し残して(T字になるように)収穫しました。
また、干し柿にするものは出荷するために大きさに分けて箱に詰めました。

今回僕は白ねぎの収穫〜出荷の用意という貴重な体験をさせてもらい、本当にありがとうございました。
白ねぎがこのようにして出荷されることを知らなかったので、驚きでした。
秋山さんの梨も柿も、山根さんの白ねぎもとてもおいしかったです!
秋山さん、山根さんお世話になりました。ありがとうございました。
by noko-n | 2013-11-09 18:02 | 日本全国の農家さん