人気ブログランキング | 話題のタグを見る

農業交流ネットワークの日々の活動内容について綴っていきます。


by noko-n

小豆島訪問2/25~28 

メンバー:丸山 岡田 黒田 日下 (全員農2)

執筆者:日下

今回は次期担当の出来心により四日間の訪問。そんな出来心にもしっかりと対応していく高尾さんもさすがである。

初日 高尾さんのもとでアスパラガスの作業

収穫。地面から顔を出すアスパラたちを専用のハサミで切り取ってゆく。アスパラ収穫専用のハサミとは何なのか疑問に思った方もいるかもしれない。その合理的なデザインは実際に手に取って使って初めてあなたに感動を与えるであろう。

小豆島訪問2/25~28 _f0142721_21150768.jpg

品種は「さぬきのめざめ」。インカのめざめといい、野菜の品種はめざめがちなのであろうか。大きいのが特徴らしく、見たことないほど立派なものもちらほらみられた。

小豆島訪問2/25~28 _f0142721_21161639.jpg

続いてネット張り。3mにもなるアスパラの地上部を支えるため、二人一組で息を合わせ

三段にネットを張っていく。

小豆島訪問2/25~28 _f0142721_21165605.jpg

これは元小豆島担当丸山氏をもって苦手と言わしめるなかなかに大変な作業。

小豆島訪問2/25~28 _f0142721_21180881.jpg
加えてこの日は二月とは思えないほど強い日差しがでて、ハウスの中は半袖一枚でも暑苦しかった。写真は眼鏡が曇っていて面白かったので撮ろうとしたところ激しい抵抗を見せた丸山の手。
小豆島訪問2/25~28 _f0142721_21184937.jpg

結局この日すべてを張り終えることはできなかった。一抹の未練を残して僕らは暴飲暴食の夜を過ごす。比較的平和な夜だった。

二日目 石井さんという小豆島の農家さんのところでイチゴの作業

収穫。ヘタ付近まで色づいたものを選びとっていく。栽培スペースが腰より上に設置されており、かがむ必要がなく楽であった。

小豆島訪問2/25~28 _f0142721_21193849.jpg

収穫後はイチゴのパック詰め。決まった範囲内の重さで、見栄えよくイチゴを並べていく。当然イチゴは大きさも形もばらばらなので、こちらもなかなかに難しい作業だった。

小豆島訪問2/25~28 _f0142721_21202453.jpg

何度も入れ替え苦労したが、お客さんがおいしそう、と思って手に取ってくれることを想像すれば楽しくなり、すぐに作業は終了した。しかし、このタイミングで石井さんは言った。「じゃあこれ皆持って帰り。今日の分の出荷は終わってるし。」

衝撃だった。何のために僕は丸山とあーだこーだ言いながらいちごと向き合っていたのか。石井さん曰く、出荷するならぺたぺた手で触っている時点でアウトとのこと。

女峰という石井さんの育てているいちごは、ケーキに向いた酸味が特徴の品種。口の中いっぱいに広がる甘酸っぱい香りが、僕らにネッターとしての未熟さを教えてくれた。

小豆島訪問2/25~28 _f0142721_21215586.jpg
今回の訪問は四日間でしたが、僕が参加したのはここまでです。高尾さん、石井さん、途中抜け失礼しました。お手伝いに来たつもりがもてなされてばかりでしたね。お世話になりました。
小豆島訪問2/25~28 _f0142721_21223778.jpg











by noko-n | 2019-02-26 21:23 | 小豆島